
-あんりゆきと仲間たちの世界へ-
アレンジメント教室でお世話になった先生よりお招きを頂き
昨日、東京目黒のエルガーハウスに行って来ました。
一歩会場に足を踏み入れると花々のいい香りが迎えてくれました。
そう云えばレッスン時もそうでした、お教室いっぱいに広がるこの匂い
もう忘れかけていました。
*~♪*~♪*~♪*~
▲
by smiss2
| 2010-04-01 21:10
| フラワーアレンジメント

昨日今日と冬に戻ったような寒々しいお天気です。
このアレンジメントもそんな『春まだ浅し…』といった感じでしょうか
和の雰囲気もちょっとありの仕上がり。
早いものでフラワーアレンジメントを習いはじめて3年が過ぎました。
花の扱いからアレンジの楽しさ喜びを教えて頂きました。
まだ続けたい思いも少しありましたが、一応の区切りとして3月で卒業いたしました。
この経験が実生活に反映出来れば嬉しいのですが…
( 2009.4月 記 )
▲
by smiss2
| 2009-02-24 08:11
| フラワーアレンジメント
▲
by smiss2
| 2009-02-05 15:02
| フラワーアレンジメント
▲
by smiss2
| 2009-01-31 10:02
| フラワーアレンジメント

今年最後のレッスンで、まずはクリスマス用に。
その後はお正月用に上部の飾りを外し
松や千両、水引等でアレンジ。
2度楽しめるよう工夫されたメニューでしたが
残念、時間切れになってしまいました。
お正月バージョンのメモはしっかり取っては来ましたが・・・
おまけ
▲
by smiss2
| 2008-12-18 14:54
| フラワーアレンジメント
▲
by smiss2
| 2008-12-04 14:32
| フラワーアレンジメント